【最安値ランキング】最もおすすめな新電力ランキング
順位 | 電気会社 | 激押しポイント | 供給エリア |
---|---|---|---|
シン・エナジー電気 | ・電気業界で最安値 ・事務手数料&解約料金なし ・マイページも充実 ・毎月の燃料調整費もしっかり記載されている ・市場連動型ではあるが、そこまで影響はない 本当におすすめしたい電気会社断トツN0.1 | ・東北電力エリア ・北陸電力エリア ・東京電力エリア ・中部電力エリア ・関西電力エリア ・中国電力エリア ・四国電力エリア ・沖縄電力エリア | |
Looopでんき | ・基本料金0円 ・事務手数料&解約料金なし ・契約容量が大きい人ほどお得 ・HPで現在の電気単価が分かりやすく記載されている 節約家ならここ! | ・北海道エリア ・東北電力エリア ・北陸電力エリア ・東京電力エリア ・中部電力エリア ・関西電力エリア ・中国電力エリア ・四国電力エリア ・九州電力エリア | |
楽天でんき | ・基本料金0円 ・事務手数料&解約料金なし ・楽天ユーザーはポイントが溜まる・使える 東北電力でいるくらいなら楽天でんきにした方が良い! | ・北海道エリア ・東北電力エリア ・北陸電力エリア ・東京電力エリア ・中部電力エリア ・関西電力エリア ・中国電力エリア ・四国電力エリア 九州エリア ・沖縄エリア |
比べて下さいこの違い
料金比較!【Looopでんき】【しろくま電力】どちらが安い?
「電気代が値上げされて困っている!」「一番安くなる電力会社はどこ?」「新潟県で安心した電力会社を選ぶとしたらどこが良い?」
東北電力 (新潟県)が大手だから安心と安くなる新電力への切り替えを不安に思われる方が多いです。
新電力って不安?
安いからと言って他の電気と違う事は一切ありません。
新電力はどこと契約しても、ENEOS電気や、ソフトバンク電気、au電気、楽天でんきと全て同じです。
トラブルが起きやすいと言った事例も全くありません。
新電力が心配な人は「新電力のよくある質問」までジャンプ!
本記事では、新潟県在住の方で初めて新電力への切り替えを検討されている方へ、ランキング形式で「現在の電力会社(東北電力)から切り替える不安」 「切り替えるメリット」 「切り替わった後のこと」を解説しています。切り替える不安が無くなるように解説しています。不明点があればお問合せ下さい。
電気業界最安値!シン・エナジー電気
シン・エナジーってどんな会社?
全国で再生可能エネルギーの開発を推進
発電所を作るだけでなく、エネルギーの地産地消や地域振興につながるような事業開発を得意としています。
新電力サポート
地域で創った電気を地域内で消費することを目指し、単に電気を安くするということだけでなく地域に貢献する総合的な新電力サービスを行っています。
多くの実績もあり、
信頼できる新電力会社です!
■地熱発電所
■太陽光発電所
東北電力とシン・エナジーの料金比較表
実際に市場価格を入れて電気料金の計算をしてみました。
8kAという少し大きめの契約容量で冬と夏の使用量が多めのシュミレーションです。
シン・エナジー同様、値上げ後の東北電力と比べると年間30,000円以上の削減結果が出ました!
新潟県民は、シン・エナジー or Looop電気にするべし!!(最強の2社!)
シン・エナジー電気の口コミ
シン・エナジー電気を知っているか?知らないか?で、家計の電気代は大きく変わっていきます。
実際に使っている人の口コミを探してみました。
今回、たまたまキャンペーンをやっていたのもあり、意外に多くの口コミを探すことが出来ました!
シン・エナジーの違約金や縛りは?
電力会社と言ったら「辞めた時の違約金」「契約年数の縛り」などの不安要素があると思います。
もちろん、違約金や事務手数料がある電気会社もあります。
シン・エナジーの違約金は?
1日で解約しても問題ありません。
新電力全体でそうですが、工事をしたり、現在の電力会社へ解約の手続きをする必要もありません。
新しい電力会社へ申し込むと、勝手に現在の電力会社は解約になります。
シン・エナジーの料金プラン
いよいよ、シン・エナジーの料金を見ていきましょう。
シン・エナジー電気には他にはないプランも選べます。
「きほんプラン」「【夜】生活フィットプラン」「【昼】生活フィットプラン」と、自分のライフプランに合わせて3つのプランが用意されています。
基本プラン
きほんプランは電気使用量が多くない方、外出が多く普段は電気をあまり使わない方におすすめのプランです。(※従量電灯B相当(30A~60A)のお客さまがお申込み可能)
料金項目 | 契約電流 | 料金単価(税込) | |
基本料金 | 30A/1契約 | 1099.63円 | |
---|---|---|---|
40A/1契約 | 1466.18円 | ||
50A/1契約 | 1831.7円 | ||
60A/1契約 | 2198.25円 | ||
電力量料金(120kWhまで)/kWh | 18.64円 | ||
電力量料金(120kWh超過300kWhまで)/kWh | 24.75円 | ||
電力量料金(300kWh超過)/kWh | 27.12円 |
【昼】生活フィットプラン
昼間に電気を多く使う人におすすめのプラン(※従量電灯B相当(30A~60A)のお客さまがお申込み可能)
料金項目 | 契約電流 | 料金単価(税込) | |
基本料金 | 30A/1契約 | 1033.43円 | |
---|---|---|---|
40A/1契約 | 1378.59円 | ||
50A/1契約 | 1723.74円 | ||
60A/1契約 | 2068.9円 | ||
電力量料金(デイタイム)/kWh※1 | 18.87円 | ||
電力量料金(ライフタイム)/kWh※2 | 23.86円 | ||
電力量料金(ナイトタイム)/kWh※3 | 20.46円 |
※2.ライフタイムは平日8時~9時および18時~22時、休日扱い日の8時~22時まで
※3.ナイトタイムは毎日22時~翌日8時まで
【夜】生活フィットプラン
夜間や休日に電気を多く使う人におすすめのプラン(※従量電灯B相当(30A~60A)のお客さまがお申込み可能)
料金項目 | 契約電流 | 料金単価(税込) | |
基本料金 | 30A/1契約 | 1033.43円 | |
---|---|---|---|
40A/1契約 | 1378.59円 | ||
50A/1契約 | 1723.74円 | ||
60A/1契約 | 2068.9円 | ||
電力量料金(デイタイム)/kWh※1 | 30.87円 | ||
電力量料金(ライフタイム)/kWh※2 | 23.86円 | ||
電力量料金(ナイトタイム)/kWh※3 | 17.46円 |
※2.ライフタイムは平日8時~9時および18時~22時、休日扱い日の8時~22時まで
※3.ナイトタイムは毎日22時~翌日8時まで
【法人プラン】容量が大きいお客様向けプラン
もちろん、個人宅や事務所しか契約出来いわけではありません。
商店や飲食店、商業施設などのたくさん電気を使うお客様のプランもあります。(契約容量が6kVA以上50kVA未満)
料金項目 | 契約電流 | ||
1kVAあたり | 361.67円 | ||
---|---|---|---|
電力量料金(120kWhまで)/kWh | 18.90円 | ||
電力量料金(120kWh超過300kWhまで)/kWh | 20.68円 | ||
電力量料金(300kWh超過)/kWh | 22.96円 |
迷ったら【昼】フィットプランを選びましょう!理由は、どの時間帯でもかなり安いからです。
単価の部分を2023年6月1日から値上げした東北電力と比べると3段目の単価は半額です。では、単価にプラスされる「市場価格」は一体いくらなのでしょうか?
シンエナジーに契約すると、マイページで市場価格(電源調達調整費)が見れるようになります。
シンエナジーの電源調達調整費
シン・エナジーは今までは固定プランでしたが、2023年4月より料金体系を改定し、「燃料調整費」の項目が、独自の「電源調達調整費」に変更されました。
では、高くなったのでしょうか?
東北電力エリアを見てみましょう。
2023年5月は0円でした。8月は暫定値が2.12円となっていますね。
どこも市場連動プランなので、夏と冬は高くなりがちではありますが、今の所まだかなり安いです。
更にここから国の政府支援-7円/kWhが入るので、東北電力と比べると圧倒的に安い事が分かります。
ここまで安い電力会社の単価は2023年7月時点では見つけられませんでした。
単価が安くても独自の燃料調整費等で上乗せされる電力会社が多い中、シン・エナジーは上記の通りで、私も実際に利用していますが、本当に安いです。
もちろん、何かトラブルがあるような事も一切ありません。
問い合わせ窓口もあり、聞きたい事などあれば、親切に対応してくれます。
大手で安心!Looopでんき
ループでんきは、よく新電力を検索する際に広告として目にしたことがあるのではないでしょうか。
節約意識の高い人にはLooop電気が向いています。
【Looopでんき】料金単価が30分ごとに変動する市場連動型プラン
ループでんきも市場連動型のプランになっており、基本料金は0円です。
2023年1月~2月は、他の新電力会社同様、Looopでんきも高騰しました。しかし、3月から6月にかけて電気の市場も落ち着きとても安くなっています。
実際のループでんきの料金明細
基本料金は0円です!
電力量料金を見てみましょう。
「電源料金」という項目がありますが、そここそが毎月変動する単価になります。
ループでんきの場合16.04円と、電気会社の中でも特に安い電気量単価に設定されています。
ループでんきの口コミ
ループでんきの口コミを探したところ、マイナスな口コミは見当たりませんでした。
ループでんきは節約家向け
他の電力会社にはなかなかない所だと思いますが、公式ホームページに、「でんき予報」というものがあり、24時間の電気の価格が分かるようになっています。
「今電気料金が高い時間帯だ、エアコンは切っておこう。」などの節約家の人にはとても向いている電気と言えます。
更に、アプリで当月の電気代予想を見ることが出来るんです!手軽に見れるので、ついついチェックしちゃいますよね。
「高い」と感じたらその後節約意識が芽生えますし、おすすめの電力会社にランクインです!
楽天ユーザーならここ!楽天でんき
私がおすすめする第3位は楽天でんきです。
楽天カードを使っていると、知らぬ間にポイントがザクザク溜まるからです!
楽天でんきの電気料金プランの特徴は、基本料金が0円に設定されていることです。電力量料金も使った電気の量に関わらず一律に設定されています。
また、楽天でんきの電気料金プランは一般家庭向けの「プランS」と、電気を多く使う家庭や商店・事務所向けの「プランM」の2種類だけという分かりやすさもメリット。
しかし、2023年4月から、単価の値上げがあり、「安い電気」というよりも「楽天ユーザー向けの電気」となっています。
楽天でんき プランS・Mプラン | ||
容量 | 基本プラン | |
基本料金 | 40A | 0円 |
50A | 0円 | |
60A以上でもずっと0円! | 0円 | |
電気量料金 | 一律 | 40円90銭+市場価格 |
「楽天ポイントが溜まる電力会社」は唯一無二
楽天でんきでは、電気料金200円につき楽天ポイント1ポイントが貯まるサービスを実施しています。なおかつ2023年5月から同年12月の利用分まで、楽天ポイントが2倍になるキャンペーンも実施しており、2023年7月末までに契約すると5,000ポイント貰えます!
貯まったポイントの使い方は、楽天市場や楽天トラベルなどで貯めた場合と同じ。通常のショッピングなどで使えるほか、楽天でんきの支払いにもあてられます。
東北電力と楽天でんきの比較
もし現在「東北電力」であれば、楽天でんきとほとんど変わらない計算になります。
東北電力 | 楽天でんき | |
基本料金 | 369円60銭/10A | 0円 |
0~120kWhまで | 29円71銭 | 40円90銭 |
120kWh超え~300kWhまで | 36円46銭 | |
300kWh超え | 40円41銭 |
単価だけで見ると、東北電力より高くなっています。
しかし、楽天でんきの基本料金は0円なので、電気料金はどちらもほとんど変わりません。
なので、東北電力の方であれば、楽天でんきの方がポイントが発生する為お得に利用できます。
楽天でんきの口コミ
楽天のヘビーユーザーなら楽天でんきが良いですが、それ以外の方はシン・エナジーがおすすめです!
電気料金を安くするなら大手電力会社より新電力会社を選ぼう
東北電力と新電力の電気料金の違い
東北電力の家庭向け・事業所向けの電気料金プランである、従量電灯Bの料金表です。
東北電力では、2023年6月から約25%の値上げが実施され、単価の部分が大きく変わりました。
東北電力「従量電灯B」電気料金 | |||
容量 | 値上げ前 | 値上げ後 (2023年6月1日~) | |
基本料金 | 10A | 330円00銭 | 369円60銭 |
20A | 660円00銭 | 739円20銭 | |
30A | 990円00銭 | 1,108円80銭 | |
40A | 1,320円00銭 | 1,478円40銭 | |
50A | 1,650円00銭 | 1,848円00銭 | |
60A | 1,980円00銭 | 2,217円60銭 | |
電気量料金 | 最初の120kWhまで | 18円58銭 | 29円71銭 |
120~300kWhまで | 25円33銭 | 36円46銭 | |
300kWhをこえる | 29円28銭 | 40円41銭 |
東北電力の電気料金内訳は大きく分けると「基本料金」と「電力量料金」の二つに分かれます。「基本料金」は電気を使用していなくても毎月発生する費用です。
「電力量料金」は3段階に分かれており、ひと月に120kWhまでは1kWhの単価が29円71銭、ひと月に300kWhをこえる場合は1kWhの単価が40円41銭と電力量料金が高くなっています。
東北電力の料金システムの特徴は、
ひと月に使う電力量が多い家庭や事業所は1kWhあたりの電気単価が高くなる。
【低圧動力】東北電力の新料金表
東北電力「低圧動力」電気料金 | |||
容量 | 値上げ前 | 値上げ後 (2023年6月1日~) | |
基本料金 | 1kW | 1,265円00銭 | 1,300円89銭 |
電気量料金 | 夏季 | 15円95銭 | 27円22銭 |
その他季 | 14円50銭 | 25円77銭 |
動力も同様に「基本料金」と「電力量料金」に分かれます。動力の場合は電気を使用する時間が長い為、基本料金は高く、単価が安い設定になっています。
しかし、こちらも10円/kWh以上の値上げが実施されました。
新電力はホントに大丈夫?東北電力のメリット・デメリットは?
家庭・事業所向け料金プランの切り替え率はどのくらい?
2020年6月時点で家庭・事業所向け低圧電力のシェアは「20.2%」となっています。
2017年4月からみると約16%伸びており切り替えが進んでいることが分かります。
経済産業省が発表している、「電力・ガス小売全面自由化の進捗状況について」によると、新電力のシェアは2016年4月の低圧分野(一般家庭向け電力)の新電力シェアは毎年5%ほど右肩上がりで増加していることが分かります。
メリット・デメリットも合わせて説明していきます。
新電力とは?なぜ新電力は安くなるの?
そもそも新電力とは?
新電力とは一般家庭、店舗・事業所などに電気を販売する電気小売事業者です。2016年の電力自由化によって、それまで東北電力などの大手電力会社が独占していた低圧電力の電気販売事業に、他の会社も参加できるようになりました。東北電力の規制料金(従量電灯プラン)よりも安い電気料金プランが選べるので、既に多くの方が東北電力から新電力への切り替えを行っています。
電気の質はどうなるの?
新電力に変えても電気の質は変わりません。
電気が送られてくる「送配電」の部分は、東北電力会社のものを使用します。つまり、電気が物理的に送られてくる方法は変わらないため、電気の質や停電の頻度などは変わらないのでご安心ください。
新電力の新しい線が引かれるの?
今まで通り東北電力の配電線を使います。
東北電力の管理・運営する既存の送電線・配電線を経由して電気が送られますので、新しく自宅に引かれることはありません。
マンションや団地でも新電力に切り替えれる?
東北電力へお支払いされている場合切り替え可能です。
マンション・テナントビルでも個別に東北電力と契約している場合は購入可能です。
家賃に電気料金が含まれている場合などは、マンション・ビルは管理組合へご確認下さい。
新潟県で新電力に切り替えれるエリア
新潟市(北区、東区、中央区、江南区、秋葉区、南区、西区、西蒲区)、長岡市、三条市、柏崎市、新発田市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、村上市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、上越市、阿賀野市、魚沼市、南魚沼市、胎内市、聖籠町、弥彦村、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、刈羽村、関川村、粟島浦村
新潟県で新電力に切り替えできないエリア
佐渡市 岩船郡粟島浦村
新潟県民が新電力に切り替えるなら今が絶好のタイミング
東北電力が値上げを発表して、単価の部分では高くなってしまいました。
そんな今だからこそ、新電力へ切り替えるチャンスです。
電気代の内訳にある「再エネ賦課金単価」と「燃料費等調整額」の値下げ、そして「激変緩和措置」が加味されており、新電力に切り替える事でグググっと電気料金が下がる可能性があるからです。
再エネ賦課金の値下げ
再生可能エネルギーの普及を促進するために、一部の再生可能エネルギーは固定価格買取制度(FIT制度)という政府が定めた助成制度の対象になっています。市場価格に左右されない一定金額での電力買取を保証することで、電気事業者による再生可能エネルギー発電の導入を後押しするものです。
再エネを促進する仕組みである固定価格買取制度を維持するために、電気を使う国民全員から徴収しています。
再エネ賦課金は全ての電気代に含まれているものです。
全国一律の単価となるよう調整され、1年に1度見直されます。見直された再エネ賦課金単価は5月分の電気料金から適用されます。
2023年5月の使用分より、12年ぶりに値下げになりました。
これは、1年間は変わらない単価になりますので、2024年の5月まで、再エネ賦課金は1.4円/kWhになります。
燃料費調整額の値下げ
燃料費調整額は、電力会社が発電するのに必要な燃料(液化天然ガス;LNG、石炭、原油等)の価格変動を電気料金に反映させるためのものです。電気代から燃料費の変動に応じて加算あるいは差し引いて計算します。加算あるいは差し引かれるのかは、各電力会社が設定している基準価格に準じます。
2022年は電気の高騰に苦しめられた1年でした。
2022年電気代が値上がりしたのは燃料調整費の高騰が要因
2022年に電気代が高騰した原因は「電気の単価」が上がった訳ではなく、電気料金の内訳の中にある「燃料調整費」という項目が上がったからです。
しかし、この燃料調整費には上限が定められており、燃料費等の高騰で上限に達しても、それ以上の値上げはしていませんでした。
ところが、為替ルートの変動や、ロシアによるウクライナ侵攻といった国際情勢を背景に、燃料調整費は上がり続け、東北電力を含む大手電力会社は、2022年の12月に燃料調整費の上限撤廃を行ったのです。
その影響が、2023年1月の電気代に現れたため、2023年1月は過去にまでない電気料金の高騰を実感したと思います。
2023年5月現在、燃料調整費は更に下がり続けており、それは電気代にも反映されています。
この燃料調整費は、電気の市場にも大きく影響されます。
激変緩和措置の適用
電気・ガス価格激変緩和対策事業は、国が値引き原資を補助することで、電力や都市ガスの小売業者などが請求料金の値引きを行うものです。
先述しましたように、去年は「燃料調整費」が高騰し、電気代圧迫に繋がっておりました。そこで、政府は2023年2月の請求分より激変緩和対策事業として、電気代に直接の値引きを入れる対策を行いました。
適用期間と使用量あたりの単価からの割引額は、以下のとおりです。
2023年1月使用分(2月検針分)から2023年8月使用分
電気(低圧)…7.0円/kWh
電気(高圧)…3.5円/kWh
/kWh
2023年9月使用分(10月検針分)
電気(低圧)…3.5円/kWh
電気(高圧)…1.8円/kWh
現段階では、2023年10月の引き落とし分で国の補助金は最後になります。
以上の要素を踏まえて、新電力へ切り替えは、今電気代節約に繋がる絶好のタイミングと言えるでしょう。
新潟県で電気料金を安くする方法
東北電力エリアで電気料金を安くする方法は、現在利用中の電力会社・電気料金プラン、年間の使用量がどれくらいかで適切な電力会社を選ぶことです。東北エリアで最も多くの方に利用されている電力会社は、東北電力です。
そして東北電力には様々な電気料金プランがあり、家庭向けなら従量電灯B、また店舗や事業所では従量電灯Cです。東北電力の従量電灯プランから新電力の電気料金プランに切り替えると、電気代を安くできます。
LED導入やトイレの電気の消し忘れを防ぐなど小まめな節約をするのも、電気料金を安くするポイントでもありますが、電気単価(1kWh)を安い電力会社を選らぶことで、無理せずお得に暮らせます。
東北エリア(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県)の一般家庭・事業所に向けて、おすすめの電力会社をランキング形式でご紹介。さらに、世帯人数別、電力使用量別にランキング形式でご紹介。具体的な割引額から電力会社の特徴、おすすめポイントまで丁寧に解説していきます。
そして、新電力への切り替えは安くなる以外にも、非常にたくさんのメリットがあることをお伝えさせてください。
人によっては、安くなるよりも魅力的という場合があります。
このブログが新電力をオススメする理由も、安くなる以外のメリットが理由です。
安くなるだけではない!新電力には生活を豊かにするためのメリットがたくさんあります!
電力使用量が毎時間別、日別で確認できるので、どの家電がたくさん電気を使用しているのか、更に過去数年分の電気料金が見直しできる為、季節別による電気料金が把握しやすくなるメリットがあります。
- 1日の使用量がグラフで表示
- 時間帯別の使用量がグラフで表示
新潟県で一人暮らしは、この電気料金プランが一番安い
新潟県で一人暮らしをしている方の平均的な月の使用量を220kWhとして、東北電力の従量電灯Bと比べてどのくらい安くなるのか比較してランキングにしました。
使用量を220kWhの時は、東北電力の電気代は5,752円になります。
rank | 電力会社 (プラン) | 電気料金(1カ月平均) | 東北電力との 差額 (年間) |
シンエナジー (生活フィットプラン) 公式HPへ | 5,895円 | 3,444円安い | |
Looopでんき 公式HPへ | 5,464円 | 2,120円安い |
燃料費調整額および再エネ賦課金は含まれていません。季節による使用量の変化もデータに含まれています。 (データは2022年1月時点)
新潟県で新電力への切り替えをする際の重要なポイント
東北電力エリアは、他電力のエリアと比べて冬の電気料金が高くなりやすい傾向にあります。
冬の寒さをこたつなど電気暖房器具の使用が増え電力利用量が増える為、電力料金が高くなっています。中には春・秋と比べて3倍近い電気料金になる家庭もある為、電気単価重視で電気会社を決めることも必要になるでしょう。
例えば、一年を通してエアコンのみで冷暖房を使用される東北電力エリアの電力使用量のグラフです。↓
東北電力エリアの冬の電気料金は、「電気暖房器具を主に使用する家庭」と「灯油やガスを主に使用する家庭」で差はでてきます。
「電気暖房器具を主に使用する」家庭は冬の電気料金が高くなり、「灯油やガスを主に使用する」家庭は年間を通して電気料金に大きな差は生じません。
冬の暖房家電が主に電気を使用する家電かが新電力会社を選ぶ計算を難しい部分が重要なポイントとなっています。
やっぱり東北電力のままが良い!東北電力のプランを変更すると安くなる?
東北電力のご家庭の電力使用量に合わせたプラン
引っ越したばかりやオール電化住宅でない限り、もっとも一般的な契約プラン東北電力の従量電灯Bの契約で電力供給が通常スタートします。しかし、お客様の使用状況、使用時間帯により従量電灯Bよりもお得な料金になるプランが存在します。例えば「夜の電気使用量が多い」「土日の電気使用量が多い」などがあげられます。
この様な場合は、「東北電力のまま安くする方法(リンク準備中)」からプランを比較してみて下さい。
【新潟県】新電力へのお申込み方法
切り替えはとても簡単です。
↑で紹介している公式サイトから申し込みをするだけです。
申込みの際にする多い心配
東北電力へ連絡が必要?必要はありません。
電力会社変更の際は、工事の立ち合いが必要?必要ありません。
新電力へのお申込みのみで新電力会社へ変更可能です。
新電力へ申込みする際に必要な情報は?
東北電力から届いている検針票に情報が全て記載されています。
① お客様情報(住所、電話番号、お名前)
② 東北電力のお客様番号
③ 東北電力の供給地点特定番号
④ お支払い口座・クレジットカード情報
※ 検針票が無い場合は東北電力へ電話をして教えてもらうことが可能です。
東北電力の検針票があればお申込みはスムーズです。
新電力を選ぶ際のポイントと選び方とは?
多くの新電力は独自の料金プランを設定しており、安い電気料金を比較するのはとても大変な作業です。
まず、自分の電力会社の単価を知る所から始めましょう。
- 自分の契約内容を知る
- 利用状況に応じて安い電気料金プランを選ぶ
- 地域別で安いおすすめ電力会社を探す
自分の電気明細を見て契約容量を知る!
気になる電気会社と比較する場合は、自分の契約内容を知る必要があります。
検針票や現在利用している電気会社のマイページで確認してみましょう。
契約アンペア数(A)や、電気の使用量(kWh)を確認します。
契約アンペア…一度に使える電気の量を表す単位です。電気料金のプランは、アンペアが上がるほど基本料金が高くなるのが一般的です。
アンぺアが低すぎるとブレーカーが落ちたりします。逆に高すぎると基本料金が高額になるので、ご自身の生活に合わせた契約容量で契約しましょう。
- 30A:1-2人暮らし向け
- 40A:2-3人暮らし向け
- 50~60A:4-5人暮らし向け
現在の利用状況に応じた安い料金プランを比較しよう
電力会社を選ぶうえで、料金プランはとても重要です。
せっかく電力会社を選んでも、今よりも電気料金が高くなってしまっては意味がありません。
(1)従量電灯プラン
従量電灯プランは、電気を使った分だけ支払う料金プランで、もっともスタンダードなものになります。
従量電灯プランの場合、電気料金1kWhあたりの料金単価は、東北電力のように、使った電気量に応じて変わるのが一般的。時間帯や時期によって料金単価が変動することはありません。
東北電力・シンエナジー電気などが該当します。
(2)料金単価が変動するプラン
時間帯により電気料金の単価が変わる料金プランです。
主に、昼または夜に料金が安く設定されているタイプから選べるので、電気を使用する時間帯が決まっている方におすすめです。例えば「リモートワークで在宅時間が増えた」という方は昼のタイプを、「一人暮らしで日中は家にいなくて、夜中に電気をよく使う」という方は夜のタイプを選ぶとよいでしょう。
シンエナジー電気などが該当します。(従量電灯と時間別で選択可能)
(3)料金単価が固定のプラン
こちらは電気料金の単価が一律のプランです。
一番シンプルですが、電気をあまり使わない人にとっては損をする可能性があります。
楽天でんきなどが該当します。
供給エリアをチェックする
1つ目のポイントは、供給エリアをチェックすることです。
全国展開している電力会社もありますが、地域が限られている会社も数多く存在します。
もし安くて良い電力会社があっても、住んでいる地域に電気の供給がなければ使えません。
そのため、気になる電力会社が見つかった場合、まずは住んでいる地域に電気の供給を行っているかどうかを確認しましょう。
こちらのランキングでご紹介している新電力は、東北電力エリアで入れる新電力をご紹介しました。
そもそも新電力は不安?よくある質問
もし新電力会社が倒産したらどうなる?
2022年は電気の市場が悪く、多くの新電力会社が事業撤退や倒産といった事態に見舞われました。
もしかしたらこの記事で発表した3社もそのような事になるかもしれません。
(実際にシン・エナジー電気、リミックス電気、ループ電気は一時撤退していたが、2023年に窓口再開しております。)
電気会社によっては、
・契約の方はそのまま電気を使えて、新規受付をしないパターン
または
・次の電力会社を探して新しく契約して下さいと言われるパターン
があります。
なので、万が一倒産などしても、急に電気な使えなくなるわけではありませんし、その時は必ず前もって連絡が来るようになっています。
切り替え時に違約金はあるの?
一部の新電力会社には、違約金や事務手数料がかかる電力会社もあります。
また、何年かに縛る電気会社もあります。
例えば、3年以内に解約すると解約手数料が発生してしまったりするので、契約の時は気を付けましょう。
今回紹介したシン・エナジー電気、リミックス電気、ループ電気の3社は違約金などはありませんのでもし「微妙だな…」と思ったら東北電力に戻ることも可能です!
安心してご契約下さい。
新電力に切り替えたら停電したりしない?
全くしません!
災害などで地域がまとめて停電した場合は、もちろん停電します。その場合は地域電力が対応します。
そのため、新電力会社に切り替えたことが原因で停電してしまうなどのことはありません。
電気の質が下がったりしない?
全くしません!
送配電は地域の電力会社が実施します。
そのため、今までと同様の品質での送配電を実施できる規格になっています。
まとめ
今回ご案内した3社は純粋に電気料金が安くなり、安心して使用出来る会社のみをご案内しました。
東北エリアに限らず、全国で契約出来る電気会社ですので、是非参考にしてみて下さい。